ANAの652便が運休しているのを保管するためか、週末にJALの臨時便が運航されました。
予期せず651便の到着と重なったため、25エンドでツーショットとなりました。
2月
28
2月
26
2月
25
2月
24
夕陽の一番旬な期間に、計画的な遅延で我々を苦しめたNH655です。今になって定刻運用に戻りましたが、すでに日の入り時間がかなり遅くなってしまって旬を逃してしまった感じです。
この日の658便は、フローコントロールがかかって10分遅れの出発。この10分の遅れは美味しい。
しかし・・・・離陸はRWY25 西に飛んでは目的の夕陽との絡みは撮り難い・・・とことんついてないんですね-
この時間帯でRWY25ならここかな?ということで4駐へ。
良い感じの光線で、予想通りの写真が撮れたと思いつつ、脚立を車に積みながらA320を目で追いかけてると・・・
「なんとなく月の近く通りそうやな~」
ということで、昨日の写真がカメラに収まる事になりました。まー何が味方するか分かりませんね~
2月
23
昨日の心配は取り越し苦労だったようで、無事「ゆめジェット~You & Me~」がやってまいりました。
しかし出発時間になって、ANAの運航案内では出発済みになっているのに、FlightAwareには反映されてないので、まさか・・・ジンベエの呪いか- と諦めかけた頃、やっと反映されホッとする一幕もw
よりによって、夜に来なくても良いのにね- デジカメ時代じゃなかったら、どうしようもない場面ですよ。
照明はエプロンに何灯かあるだけなので、光量が全くたりません。しかも均一に当たらないので、どうにもなりません。
スポット測光で撮影したので、全部日ノ丸写真でーす。
送迎デッキの方が距離が近い分、有利ですね。しかし、フェンスの穴が少なすぎる・・・
今日は658便の離陸で幸運が。
長い事、写真撮ってたら、こんな事もあるんですね-
★★★